「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
腰痛の改善/ひざ裏のばし壁どんストレッチが効果絶大だった【体験談】
2018/07/17
「運動は万能薬」 5秒 ひざ裏のばしですべて解決 ― 壁ドン! 壁ピタ! ストレッチ の本を出版している川村 明 先生の言葉です。 川村 明 先生は、山口県宇部市にある「か ...
-
ソフトバンクホークス強さと人気の秘密/二人のカリスマの存在と夢
2018/07/09
ソフトバンクホークスは、開幕前予想では圧倒的な戦力で連覇間違いなしと言われていました。 ところが、ふたを開けると、盤石であったはずの戦力は、投打とも故障者続出。 ブッチギリの優勝予想がまさかの3位争い ...
-
ワードプレスブログ/アクセスゼロで、アドセンスの報酬がある。なぜだ?
2018/06/27
筆者がブログをはじめて書いたのは2016年8月末。 書き始めた動機は、「自分で作り上げたサービスをネットで紹介し、 あわよくば販売できるようになれば良い」という甘い考えから ...
-
ワードプレスでアドセンスが消える、ブログ初心者の私が取った対応策。【体験記】
2018/06/18
ワードプレスでブログを書いている場合、Google AdSense(アドセンス)で広告を掲載 されている方は、たくさんおられるでしょう。 ブログ初心者の場合、自分で広告を選び、ブログに掲 ...
-
格安SIM「QTモバイル」に乗り換え、60代シニアが悩んだ末に決断した決め手は。
2018/06/13
テレビやインターネットで格安スマホのCMを見かけない日はありません。 どこのCMも全部良さそうに見えて、興味をもち乗り換えを検討されている シニア世代の方も多いことでしょう。 今回は、I ...
-
マラソン日本記録保持者・設楽悠太の規格外キャラが覆した従来の常識とは?
2018/06/03
マラソン日本記録を16年ぶりに更新した設樂悠太。 以前、「設樂悠太の練習方法や考え方は常識破り?・・・」という記事で 従来からの慣習や常識、指導者の指導方法を鵜呑みにせず、 自分自身で考えた強化トレー ...
-
マラソン強化策/川内優輝のボストン優勝で決着か?瀬古氏の反応。
2018/04/24
日本のマラソン選手は、海外レースやアフリカ勢には勝てない! と言われてきた、日本マラソン界に 川内優輝選手がボストンマラソンで瀬古利彦以来、31年ぶりの優勝! といううれしくも悩ましいビッグニュースが ...
-
寂報!ホークス、川崎宗則引退が教えた、敬天愛人の心とムードメーカーの重要性。
2018/03/30
寂しい! ソフトバンクホークスの元祖メードメーカー、 川崎宗則選手(ムネリン)が引退を表明しました。 ホークスファン、ムネリンファン、鹿児島大好き人間の スポーツオタクライターのGamaはガックリです ...
-
【キッズスポーツ】「ライオンのグータッチ」で学ぶ、メキメキうまくなる教え方。
2018/03/24
小学生の小さな子供たちが、一生懸命に頑張っているスポーツを 応援するテレビ番組「ライオンのグータッチ」を ご存知ですか? スポーツ番組が好きな方で、感動を味わいたい方には、 もってこいの ...
-
高木美帆、W杯全種目総合Vの快挙にも、心配していた通りのマスコミ報道に疑問符?
2018/03/21
スピードスケートをもっと人気スポーツに。 と願っているスポーツ大好きライターのGamaです。 今日は、高木美帆選手の快挙達成の報道を通して、 マイナースポーツに対するマスコミの報道姿勢について、 書い ...
-
長距離走、「速く走りたい!」ならシューズを替える? ”厚底”がもたらした影響。
2018/03/19
日曜朝の人気番組「サンデーモーニング」のスポーツコーナーが好き。 平日は、スポーツニュースを見ないと眠れない。 土日は、一日中スポーツ番組をハシゴしてみるのを楽しみにしている、 スポーツ ...
-
スピードスケート派vsフィギュアスケート派?。元リンク経営者が語る魅力と違い。
2018/03/15
アイススケートがこれまでにないほど、人気と注目を集めています。 「4年に一度、注目されブームになるスポーツ」と長い間、いわれ続けてきたアイススケート。 冬季五輪が終わってからも、マスコミで報道されるこ ...
-
ソフトバンクホークスには、誇れる宝物にレジェンド、財産がたくさんある。それは?
2018/03/10
プロ野球ファンが首を長くして待っていた球春到来を告げる3月。 ソフトバンクホークスファンのスポーツオタクライターのGamaです。 オープン戦も始まり、侍ジャパンの強化試合も2連勝と順調に船出。 寒い冬 ...
-
小平奈緒、体調不良で無念の棄権/反省すべきは、過剰なマスコミ報道姿勢!
2018/03/06
平昌オリンピック金メダリストの小平奈緒選手。 日本勢初の総合2連覇をめざして、中国で行われた世界スプリント選手権に出場。 快挙達成目前で、体調不良のため、無念の棄権という、残念な結果に終わった。 &n ...
-
設楽悠太の練習方法と考え方は常識破り?インタビューで明らかになったユニークな人柄。
2018/02/27
設楽悠太選手が日本新記録を16年ぶりに更新し、感動を与えた2018東京マラソン。 平昌オリンピックの感動も冷めやらぬうち、感動シーンの連打。 スポーツ新聞だけでなく、一般新聞でも1面記事になるほど、イ ...