健康・スポーツよもやま話ブログ

健康に関する情報やスポーツのホットな話題やトピックスなどを紹介しています。

雑記 備忘録

なぜ大リーグで日本人の投手は活躍でき、打者は活躍できないのか?

投稿日:

WBCでアメリカがプエルトリコに大勝して優勝しました。
日本は準決勝でアメリカと接戦で、日本野球も世界で通用するほど、
強かったんだとあらためて、感じた人も多くいるでしょう。
日本人野手で今、唯一の現役メジャーリーガーの青木選手が
敗戦の理由を聞かれ、「野球とベースボールの違い」を答えていました。
その違いとは何か?。
その違いがメジャーで日本のピッチャーが通用し、
野手が通用しない原因なのか?
そこのところを考えてみたいとおもいます。
始まり、始まり。
■ 日本人ピッチャーの活躍がすごい!
負けたとはいえ、準決勝のアメリカ戦。
互いのチームが総力を挙げて、手に汗握る接戦でした。
両チームのピッチャーの出来が良く、並いるメジャーの強打者も
三振の山でしたね。
そして、MLBの監督たちが「スガノは今でも、メジャー級」とコメントして、
千賀に至っては、驚愕のピッチング!と大絶賛コメントの嵐。
そして、現役メジャーの田中マー君がオープン戦5試合で
いまだ失点ゼロの無失点を更新中。
これには、ヤンキースのジラルディ監督もアメージングと大絶賛。
他に、レンジャーズのダルビッシュが、今年のサイヤング賞予測で3位。
この評価は、いかにダルビッシュがメジャーで評価され、期待されているかが、
うかがい知れます。
そのほか、ドジャースの前田健太。
マリナーズの岩隈。
抑えでは、カブス上原。
セットアッパー、マーリンズ田沢。
みんな好調で今年の大活躍が期待されます。
では、なぜ日本人ピッチャーが活躍できるのか?
その答えは、日米の変化球の違いにあります。
「日本は縦の変化球」対して
「アメリカは横の変化球」が主になっています。
筆者が野球をやり始めた子供のころ、
まず練習した変化球はカーブ。
次にシュートとドロップ(古いですね~)
そして、あこがれは、フォークボール。
古くからの野球フアンは
金田のドロップ。
杉下のフォーク。
稲尾のカーブ。
などを見て、熱狂したのではないですか?
そして、メジャーで活躍したピッチャーも
日本人をメジャーへと導いた功労者「野茂英雄」
トルネード投法から繰り出す、フォークで大リーガーを
きりきり舞いさせ、大いに日本人ファンを歓喜させました。
「大魔神佐々木」の代名詞もフォーク。
マー君や岩隈、上原もスプリットが武器。
ダルビッシュは7つの変化球を操り、縦に落ちるスライダー、
スプリットと変幻自在に投げ分けています。

スポンサーリンク



■ ではアメリカのピッチャーは
引退した広島の15番。
男気、黒田広樹氏が、
「アメリカの投手は、ムービングボールを重視している。
直球系もファーシーム、ツーシームで投げ分け
いまのメジャーでは、微妙に手元で変化する直球系のツーシームと
ゆるい変化するカットボールが主流になっている。」
と日米の変化球の違いを紹介していました。
それを聞いて、
「へえ~!ツーシームなんてどんな変化をするんだろう?」
と多いに興味をそそがれました。
WBCから帰国した
中田翔がアメリカのピッチャーのボールを
「日本では見たこともないボールだった」とコメント。
4番筒香も
「手元で微妙に動き、バットの芯でとらえられなかった」
トリプルスリー男の山田は
「あの横の変化のムービングボールを打つには、足を上げたフォームでは打てない。
 バッティングファームを変えないといけないかなと思う」
そんなコメントを残していました。
■ まとめ
その変化球への意識の違いや、
天然芝の球場。
滑るボール。
硬い、マウンド。
それらの要素がすべて、
「野球とベースボールの違い」であり、
 それが、また日米の差でもある。
なるほど、青木が指摘したことは、一理ある。
つまり、日本人ピッチャーが通用し、活躍する。
日本人バッターも、イチローや青木のように、
ゴロを打って内野安打を稼げる選手は活躍でき、
フルスイングをする長距離バッターは苦労をする。
これが、ピッチャーとバッターの活躍度の違いです。
最後に
それでも、WBC侍Jは強かった!
4年後は頼んだぞ!!!
ということでお終い。







  • この記事を書いた人
  • 最新記事
アバター画像

Gama

新しもの好きでなんにでも好奇心旺盛の親父です。 仕事は、健康施設やゴルフ関連、IT関連の企画コンサルなどをしています。 好きなものは、ゴルフ、お酒、ネットサーフィンなど、 野次馬根性だけは、誰にも負けません。

-雑記 備忘録

Copyright© 健康・スポーツよもやま話ブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.